参観日そしてKKへ

Jyaga

2008年06月22日 09:20

昨日はイロハの幼稚園の参観日でした。

しかし、あいにくの雨。

臨時の駐車場から結構遠く園につくまでにびしょ濡れに(T.T)

正直、幼稚園のことはあんまりわからんです(^_^;)

でも友達と楽しくしてる様子がみれてひと安心でした。










終わったらいざKK Wingへ!!

毎度のごとく嫁と娘にブースを連れ回され。。。。

こんな感じでした。

フェイスペイント
15番を入れて貰いました。




バーバパパと



ウィントスだったかな?
サガン鳥栖のマスコットと



ロアッソくんと



小森田選手と



斎藤選手と



鈴木選手と


そして今回の超目玉!!

慶徳二郎と!!



ってなわけで、今回もまた林屋ぺーのごとく写真撮りまくりでした。
嫁と娘は写真&サインを沢山もらい大満足のご様子。

サカおやぢさんともご挨拶できました。

ツッタカ坊やさんともご挨拶できました(^◇^)

僕は試合開始まえにちょっとくたびれましたが、嫁と娘が楽しみにしてることなんで・・・(O.;)


試合は・・・もう皆さんご存知かと思いますが・・・

ココでは何も書かないでおきたいと思います。


ロアッソの選手の皆さん!!

次、次バイ!!

良いゲームをしています。

いい形を何度も作ってます!!

結果がついてこない今が一番辛い時期。

ここを乗り越えて一歩一歩、前に進んで行きましょう!!

次に繋がっていくような良いゲームをしてます!!


頑張れロアッソ!!




帰りの際、一人の鳥栖のサポーターからの言葉にちょっとカチンときました。

カチンときたというよりも、もの凄く残念でした。


『最下位のくまもとに勝てるのは当然♪』って・・・


『こぎゃんとこでそぎゃんこつば言うな!!』って言いかけましたが・・・

気のこま~かけん言えません・・・


そういう気持ちはあったとしても、いくらなんでも熊本のサポーターを目の当たりにしてるところで、そう言うことを口にするのはイケナイ事ではないんでしょうか?

対戦相手にはきちんと敬意を持つべきでは無いんでしょうか?

こういう事がサポーター同志のもめ事を起こす原因になるんでしょうね。

同じサッカーのサポーターとして残念です。


試合に負けたより、昨日はそのことが残念でした(v_v)




関連記事